憎い…
夏休みが憎い!!
というわけで、みなさんオンライン英会話とか英会話されていますでしょうか?
私のオンライン英会話9ヶ月目後半から10ヶ月目は週に1〜2回が限界。暑さと日々の小1の相手で削られすぎてもう心の気力がない。朝8時半からアイス作ってまーす。いえーい。
こんなにやらないのは初めてなので、やらないとどんな現象が起きるかまとめてみました。(ヤケクソだよ!)YouTubeとかで海外の方のチャンネル見たりするようにしていたのですが、そんな気力もなく寝落ちる毎日…。海外ドラマを観ていることも許されず、常に話しかけられる!!
あやとり、こま回し、ジャグリング…果ては勉強や英会話の宿題に付きっきり。
英会話学習完全崩壊ですので、日本語しか聞いていません。
ちなみに私のレベルは悲しいかな、底辺スタートのため、現在も日常英会話あやしいです。キリッ
★英会話をサボるとどうなるのかまとめ★
サボった成果をみんなでやばさを実感してください。最大連続12日サボりました。
ちなみに私のやっているのはDMM英会話です。10ヶ月目で予習とかも頑張っていて、それでやっとマシになってきたよレベルです。
悲報1、英語の発音ができなくなる。
口の筋肉が衰えて、読めるのに発話ができなくなります。元々発音よくないのに悪化ですよ。口が動かなくて、前は動いていた動きができない。長文読めない。
悲報2、文章にならなくなる
単語がぽろぽろでるものの、文章構築に難。
単語羅列のやばい英語に退化。
悲報3、英単語を忘れる
あれだよ〜あれあれ
状態です。聞いたことがあって確か理解できていたのに思い出せない。ノートを見返すと書いてある。
悲報4、英会話の先生の言っていることが即座に理解できない
前はなんとなく、あーはいはい。と思えたのが
聞く→思い出すために脳内の引き出しを漁る→おかしい、確かこのへんにあったはずだ!→理解が遅れる
というわけで、フリートーク部分が怪しげになりました。
悲報5、やらないと英会話に対して腰が重くなる
こんなにオンライン英会話やってないなら悲惨だろうなと思うと腰が重くなりました。
重くなったので英会話教材のレベルをひとつ戻って、少し簡単な内容にして戻ることに。。
というわけで、おさぼりは良くない!
どうにもならんので朝イチ子供と2人になる前に片付けることにしました。ここから毎日やってどう巻き返せるのか…。
今日もパジャマで英会話受講しました!すまんな先生!