たいへんだ!マンネリだ!
【PR】
TOEIC200点台(それも20年前)からオンライン英会話を平均週4、予習ありで始めて7ヶ月が経過しました。
ずばり、飽きてきました!
飽きたというと言い方が違う、興味がないわけではないけどマンネリ感?ちゃんと続いている自分には拍手ですが、いかんせん土台がないので進んでいるけど亀の歩みで進んでるんだかよくわからないみたいな事態に。確実にわかる事は増えているけど、当初よりそれがハッキリしない感じがします。
けっこうみんなそれで辞めてしまう!とYouTubeや記事で見かけたので、このままでは危ない!子どもの手前止めるわけにはいかん!
ということでレベル3もあと5つで終わるので違う教材に行ってみることにしました。
※当サイトは、アフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけています。
なぜ発音をえらんだか?
そもそも発音のやり方も知らないし、発音記号とか授業で出た気もするけど興味もなかったし習ったかも覚えていないので、じっくり先生と正しい発音について一からお勉強してみようかなと思いました。
中学の英語教師に習ったよりは、きっと普段英語をお使いになっている先生にみっちりマンツーマンで見てもらう方が身につくだろうなと。
あとはレベルは気にせず発音教材さっさとやれみたいな投稿が多く目に止まったのも理由かな?
発音はレベル4指定だった
↓レベル4の目安。全然到達してません!笑
レベル4は中級の入門で、短文長文が読めないとレッスンが成り立ちません。その中に今回覚える発音の単語が散りばめられているので。まあスラスラ読めないんですけも、私の初期のレベルでは授業が成り立たなかったと思います。
↓長文はこんな感じ。これを今日習った発音に気をつけながら読み上げます!
ここまでやってきて、会話の中でハテナ?と思ったことがあるから発音教材が身に染みるというか。通じなかったり聞こえてこなかったりするあたりを、一から勉強することでマシにできないかな〜ふふふ(ごまかしの笑い)みたいなね!!
発音教材1をやってみてどうだったか
だいたい似たような発音を2個ずつ、メジャーな母音から取り上げていく流れになっています。一気に言われてもわからないのでちょうど良いです。
2種類の発音について、それぞれ複数の単語の提示と例文の中にその単語を入れてしっかり口をその形にできるかみたいなレッスンです。
ここでだけやっても仕方ないから、事前に長文については何が書いてあるのか、どの単語が該当するか抜き出しておく必要を感じました。ぬる〜っと読んだら私のレベルだと勉強にならなさそう。
終わった後もチェックの入った部分や、新しく出た単語の読み方について赤ペンを入れました。(私はA4サイズのノートにアナログに書き出しています)
今回の復習を持った状態で、もう一度同じレッスンを受けたところより定着する感じもありよかったなと思いました。
先生はつまらないかも
先生は生徒の発音を直しながら例文読み上げ係に徹するのでぶっちゃけそんなに面白くないと思います!つまらーんという雰囲気になるのも怖いので私は面識のある先生にお願いするようにしています。なんというビビり。
1回目は先生と子どもの発熱や薬の飲ませ方とかについてわからない単語が多かったけど長めに話していました。笑。場をあっためてから突撃してみたけど、変な汗かきました。
今後も発音教材を続けますか?
やります!
これはこれで勉強になるので引き続き続けたいです。でも会話の教材もやらないとベースが進まないので、週4のうち1〜2回を発音に当ててみたいなと思いました!
予習復習でかなり時間取られるので、覚悟が必要です。めそめそ。