4747レゴ & 4747学習部屋

レゴ開封レビュー+オンライン英会話+幼児教育情報!★小学校受験塾講師★アフィリエイト広告含

【英検Jr. シルバー】小1が受験したレベル感を解説【エンジョイ英会話】

 

f:id:aki474747:20231004210750j:image

【PR】

今回は小1が英検Jr.を受験したお話です。

英検Jr.ブロンズの合格点から3週間、ついに嬉しい賞状が届きました。賞状を見た子供が「英検Jr.シルバーも今受験する。」と言い出し、なぜかほぼ勉強しないで受験し30分ごには合格していました・・・・・・・・。そこで、どの程度のレベル感だったか、小1の受験時のレベルはどうだったかお知らせしていきたいと思います。

※当サイトは、アフィリエイトプログラムに参加しています。

 

受験方法

 

個人での受験でしたら自宅でタブレットを利用した受験になります。タブレットの方が画面に触って答えられるので、小さい子には直感的で良いかも。テスト購入をしただけでもタブレットや PCで遊べる英単語ゲームや簡単な模擬テストなど特典がついてきます。それとは別に全部やれるのか⁈という大ボリュームの英単語ドリル(ゲームで覚える)や模擬テストの付属したテスト付きのセット、テストなしでただ勉強をするドリルと模擬試験のみセットなどラインナップがいくつかあります。

 

英検Jr.と検索して出てきたページから「個人でのお申し込みオンライン版」へ進みましょう。まだ登録していなければそこで英ナビ!IDの登録を行います。

会員登録したら「英検Jr.」を選ぶとこの画面に遷移します。スクロールして一番下の「個人でお申し込みの方 ログインしてスタート」を選ぶだけです。

ログインしたら教材を選んで好きな物を購入すると、すぐにテストを受けたり、勉強したければ模擬試験やドリルに取り組んだりすることができます。



 

 

なぜ英検Jr.シルバーを受験したのか

英検Jr.ブロンズの賞状でテンションが上がったから・・・・・・・・という感じなのですが、真面目に答えれば、英検Jr.のレベルで合格点(80点以上)を取得することで、自信や英検五級へのイメージを掴めれば、またレベルアップを実感できればと思い受験しました。

よくわからん子どもの「俺できる感」って塾の先生も言っていましたが、ある程度モチベーションにも繋がりますから。

ぶっちゃけどうなってたら受かるレベル?

英単語量がブロンズから増えて、ある程度の語彙がないと難しいです。また英語の文章の中から複数のポイントを聞き取らないと答えられない問題や、ブロンズに比べて少し長いセンテンスや複数センテンスを一気に聞き取る力が必要になります。

他にはアルファベット習得している前提になりますので、phonicsの力も必要になり、単語の先頭の文字をがどの文字か知っているか、もしくはphonicsで推測する力が必要になりました。

 

すごく勉強させなきゃではなく、英会話教室とかオンライン英会話していて1年半〜2年ぐらいで習得できるレベルで勉強なしで受かります。

ですので、基本英会話の先生が子供向けに話している内容をなんとな〜く理解できていて、小学生の英語教室などで取り扱う初年度次年度に出てくるレベルの単語さえ知っていれば、別に特段勉強しなくても英検Jr.シルバーいけます。

 

英検Jr.シルバーを受験した、小1夏スペック

読み書き→アルファベット大文字小文字、簡単な3文字ぐらいの単語

短い文章のwriting練習がはじまっている

英会話(ネイティブ✖️バイリンガル)2年1ヶ月

フォニックス(日本人講師)3ヶ月

短く簡単なシャドーイング2年1ヶ月

オンライン英会話は気に食わない

文法はやっていない

エンジョイ優先

 

英検Jr.シルバー受験までの流れ

英会話2年弱で英検Jr.ブロンズ合格(小1夏休み)

 

ちょっとやっておきたいなぁと親が思っていた英検Jr.ブロンズですが、英会話教室開始5ヶ月年中の2月ごろはわかるところとわからないところがマダラすぎて撤退。しばらく忘れていて、小1の夏休みに勉強なし受験して受かりました。試験形式に慣れるために↑のドリルを少し行いましたが、できていたので途中で切り上げて英検ジュニアブロンズを受験した感じ。

英会話1年11ヶ月で英検Jr.シルバーの本購入(小1の夏)

本人がやるって言ったら受けてもらおうと思い新たな本を購入。こちらの本の素晴らしいところは、専用アプリで音源をダウンロードしてスマホで手軽に再生できるところです。

シルバーも旺文社、ゴールドも旺文社を揃えました。絵の雰囲気も本番の絵柄に近いし、スマホで再生できるのは強い。

ゴールドも同じもので揃えて、たまに取り組んでみています。

英検Jr.シルバー試験中

iPad Airで受験。35分程度。問題形式に慣れるために英検Jr.シルバーのテストを購入した時についてきた模擬テストか、英検Jr.シルバーの問題集を一度やっておくとスムーズに問題に取り組むことができます。

が、うちはほぼ何もしなかった。。。何この問題?とかなりながら英検Jr.受験していて親的には「お金払ってんだからマジで勘弁して」という感じでした。

ブロンズと同じく問題を理解しながら、集中し聴き続けることがいちばんの難関だったようです。リビングの机で一人受験しましたが、終わった瞬間「今回もつかれた。。。」とリビングに倒れ込んでいました。ゴールドは45分と書いてあったのでそれもなかなか厳しい戦いとなりそう。

 

まとめ

うっかり落ちなくてよかった。衝動的に受験したので合格点に届くのか心配しましたが、勉強していなくても現状の理解度で8割越えることができました。

本人も今後も地道に英語を続けてあまり勉強しないで英検Jr.ゴールド合格を目指すそうです。なんだその前提は。勉強してくれ。何はともあれ、前回の英検Jr.ブロンズと同じでみんなが知っているテストで結果が出たというのも良かったのかもしれません。

次回のゴールドは対策本を少しやったところ、できなくはないけど難しくて知らないこともある。と自覚したようで、英検Jr.ゴールドのオンラインであそぼながら習得できるドリルを買わされました、やるのかどうかはまた検証したいところです。

【英検公式教材】英検が開発した子ども向けリスニング教材

うちのブログを読んでくださるとわかりますが、別にCD掛け流しも英語のDVDもながしていないしエンジョイイングリッシュ笑ですが、じわじわと身になっている模様です。(色々なオンライン英会話もやりましたが、うちの子供はうまくいきませんでした。😢)

私のオンライン英会話でも実証されていますが、辞めるのと長期間サボるのが一番無駄で一番よくないので、細くなが〜く続けていければなと思います。英語やっているのが普通でまぁまぁ好きならあとはそのうち自分でなんとかするだろう。みたいな。

ついでに親の悲しい英語スペック

ちなみに、子どもは英語大好きですが親も追いつかれないように必死!!毎日必死!!!

涙が出ちゃう底辺英会話を繰り広げる、オンライン英会話の「DMM英会話」ユーザー。1年。平均週3〜4回。小学校受験には英語はできなくても問題ないけども、いつか英検を取って職業選択の幅を広げたい。

DMM英会話でもいいけどほかもやりたい今日この頃。

海外旅行はthis one please!で押し通した男。

オンライン英会話「ビズメイツ」ユーザー。1年2ヶ月経過。平均週4回。わりと簡単なことなら構築して喋れるようになった。今度デイリーニュース的なやつを受講したいらしい。