6月に新しいDOTSも発売したことですし、夏らしいのでそろそろら取り組みたいと考えていたDOTSのパイナップルペンスタンド 41906 を開けていきたいと思います。
レゴ(LEGO) ドッツ DOTS パイナップルペンスタンド 41906
開封レビューです!
とか言ってから既に10日…暑い中公園に駆り出され母は瀕死です…灼熱の砂場。。(冬も極寒の砂場)
まあいいや、さっさと始めましょう。
さてDOTS、最初そうでもなかったのですが、ブレスレットを3本作成(子ども所有)してじわじわと楽しくなってきました。新作も前回レビューのジュエリーボックスのほかにフォトフレームを購入したので、そちらもそのうち愛を叫びたいと思います。
何度もブログに叫ぶ穴を掘らねばなので、シャベルという名の指紋がフリックしすぎて消えそうです。
つるつる
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、ドッツ熱がきたのてちょっと続けて作ろうかなとおもったLEGODOTSですが、とりあえずはいっているブロックのみで作っています。でも本領は拡張パックにあるはず!!拡張パックあるとどうなるかとか色々試したくなりますね〜。
拡張パックがまたうっかりポチりやすい500円以下のお値段でなんかずるいよね!
↓前回のジュエリーボックスと同じ大きさの箱でした
パッケージがトロピカルで夏休みに取り組むのもよいなーと思うのですが、あるのか?幼稚園ですら短いのですよ。
他にも帰省先とかリゾートで雨が降った時に取り組むのにもよいなと思ったけど。ん?んんん?
開封ブログにはいらん話題だからとばしちゃうよ!レゴってるときぐらい現実忘れなきゃ!
↓フォトフレーム、ジュエリーボックスなどと同じ箱の大きさでした
↓相変わらずのお弁当感
前にも触れましたが側面からパッケージ破ると、手を切りそうなのでハサミで開けるか、底面に開封できるレゴテープ貼ってある口があるのでそっちからを推奨!
↓なかなかファンキーなペン立てが作れそう
実用性云々言うよりもはや飾るのが楽しいレベル。ツノはやしたり髭作ったりやりたい放題やれそうな可能性というか包容力を感じます。
悪ノリ系。
↓外箱を取っ払ったところ
いつも通りですが、レゴ箱を開け慣れていて初ドッツだとテンション上がりそうなボックスですよね。
↓蓋は透明でレゴマークが!
小憎いというかずるいというか。レゴロゴつきのブロックのポッチデザインて、レゴスキーには突き刺さって回してえぐってくる衝撃が。うぐぬう。
↓これこれ
↓中身はこんな感じでした
トロピカルなカラーリングで元気が出てきます!レゴドッツはほんと、この飾り付けパーツ使いまわせるじゃん!てレゴ初心者でも1発でわかる親切さがすごいです。
◪トロピカルといえば今期のレゴドッツブレスレッドも欲しいんですよね
前回に比べると熱い配色で元気系!夏のファッションにピッタリだと思います。
にしても一部のレゴドッツブレスレットがなんか500円切ってるのとかあってはあはあしています。あ、また気持ち悪くなってる気を付けよう 。
レゴ(LEGO) ドッツ パワーアップブレスレット 41919
ピンク&パープル系はやっぱり王道。良い感じのカラーセットで逆色でまとめてあるとか小憎いですね。
レゴ(LEGO) ドッツ チームワークブレスレット 41911
これとか夏っぽくてすごくいいのですが、なぜか現在500円(2020年07月現在)というまさかレベルの破格・・・・・・・!夏服とも合わせやすそうで良いと思うんだけどな。
レゴ(LEGO) ドッツ マジックフォレストブレスレット 41917
こちらは小学校中学年以降でも身に着けられるキッズアクセサリーのクール系王道配色!!私はこれ好きですよ!こちらもなぜか500円切っている(2020年7月現在)のでプッシュさせていただきます。ちょっと背伸びしたい女の子にいいと思うんですよね。
◪友達と集まるならこんなんで盛り上がってもよさそう
レゴ(LEGO) ドッツ ドッツ ブレスレット ベストフレンドパック 41913
レゴドッツは最初出たときはまたすぐ消えるのかとか失礼なこと思っていましたが、レゴdotsのブレスレットを作ってから見方が変わりました!
今までのブロックの楽しみ方とちょっと違うけど、これはこれでアリ!!(゚∀゚)
↓袋開けてみたよ
元気っこカラー!夏だなぁ。夏なんだけどなぁ。
はあぁぁ…
ってちがうちがう。話を戻します。
↓やっばりブロック取りやすいよ
何度も言うけど見習えアクアビーズさん!
ペン使えって話なんだろーけど取りにくいんですよ。ペンで取り損ねるとはねるし……。
(ペンって変換しようとするとiPhone先生がしつこくパンダとかパンツとか変換しようとしてきて私が変態みたいじゃないかiPhone滅殺。)
↓いつも通りペラ紙が入っていました
こちらは説明書と作例
↓こっちは布教用の広告
このおしゃれな紙を見よ!
ほどよいゴリ押し感!
なんで日本のおもちゃってダサいんだろうね。うちの子も好きだけど。
↓できました
基本はお顔を作るみたいですが、お顔なしでパイナップルの模様だけ作れば大人っぽくまとめられそう。
↓こっちの顔の方が好き
両面で違う顔とかハリーポッターのクィレル先生※じゃないですか……。
……一気にペンたてが禍々しくなったので忘れてください。
(※ハリーポッター と賢者の石でラスボスだった先生。後頭部に例のあの人が生えていて生々しい。)
では続きいきましょう!
↓まずは四角い箱を作ります
レゴの基本のブロック積みです。ドッツ作っていると基本のブロック積みやる機会がたくさんありますね!(゚∀゚)
↓側面にあるポッチに板を貼るよ
↓くっつけてみたところ
このやり方ならクラシックとか手持ちのブロックで似たような箱再現できそうですね!
↓頭にはまさかの舵とかで使うパーツ
ディズニーのミニフィギュアシリーズでミッキーマウスが色違い持ってたなぁ……。使い方が違いすぎてレゴの柔軟性に改めて驚き。
↓そ、そこに葉っぱを取り付ける…だと……
レゴフレンズ とかで見かける南国な葉っぱを円状にとりつけていくとパイナップルの頭が完成。
↓飾り付けする前まっさらなところ
パイナップルの胴体にレゴドッツな飾りつけを施していきます!
↓蓋を閉めたところ
頭がふっさふさでかわいい。これからどうなるのかワクワクします(゚∀゚)
↓側面も色々な模様が自由自在!
やっぱトロピカルな模様考えたいですよね!今回は同梱の冊子に掲載されていた模様を再現してみました。点々もサイダーの弾ける感じとか水っぽくて夏らしい!
↓顔と模様がつくとフサフサがよりかわいい
↓顔つけてから蓋を開けたところ
↓ペン指してみました
フタどうすんの感はあるものの、ペンたてとしてちょうどよい高さと幅!普通に使えますよ!
どうでもいいのですが、最近iPhone先生の変換機能がおかしいのは私だけですか?
ペンさしてみました→(変換)→パンさしてみました
え?何言ってるの……:(;゙゚'ω゚'):ぱ、ぱん?ペンはペンのままでよくない?
↓小物入れは蓋つきなのでクリップとか入りそう
形が四角ではないあたりが面白いですよね。三角がレゴだと作りにくいからカーブしてるのかな?
↓蓋もずれないようにポッチ付き
この辺りは去年あたりに出ていたレゴフレンズのハートの小物入れから派生した感じ。ハートの小物入れ覚えていますか?!
レゴ(LEGO) フレンズ ハートの小物入れ ミアのビーチバカンス 41388 ブロック おもちゃ 女の子
ハート形のボックスも可愛かったので、これにドッツで飾り付けできるようにしてみたいな。大きなハート形のフォトフレーム出してくれないかな~。レゴ神様にお祈りお祈り。
↓これぐらいパーツが残ったので自由度高いでしょ?
ドッツは買えば買うほどパーツが豊富になるのでよりいろいろアイデアが広がるところが良いところですよね!
パーツの形や模様も幅広いので、似たようなおもちゃはあるけどレゴならではの強みもばっちり。やっぱりレゴ凄いですわ。
↓こんな感じで模様の作例が載っているので、これを参考に作っても十分かわいくなります
やっぱ作例入れてくれているととっつきやすいですし、そこから模様が派生していったりできるのでこういう心遣いはうれしい!
↓側面の作例なんかも載っていいます
個人的にはレゴドッツの拡張パックを購入して、側面をよりトロピカルにしたい!できればキラキラのパーツとか使って派手にしたい!4面すべて表情違いで顔を作るのも楽しそう。今の気分で正面に来る顔変えるのもいいですよね~。
↓これこれ
グリッターが入っているのでキラキラのパーツが拡充されるところが魅力!やっぱキラキラは正義。
レゴ(LEGO) ドッツ DOTS パーツ2 - 絵文字&グリッター 41916
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
以上!
レゴ(LEGO) ドッツ DOTS パイナップルペンスタンド 41906
開封レビューでした!! 次回はいまさらLEGOフレンズかドッツか新製品シティかなぁ・・・・
まだまだおすすめドッツについての語りが続きます↓
★★★おすすめDOTSまとめ★★★
◪基本的文房具入れすぎて目に留まらないけど、実は一番実用的そうなドッツといえばこれ
レゴ(LEGO) ドッツ カラフルマルチボックス 41907
実は一番実用的だと思っているのがこのレゴドッツのカラフルマルチボックス。ハサミは今子どもの机の引き出しに入れているのですが、これに入れて机の上に出しておくのもいいかなぁ。側面を好きに模様を作ることが出来るので、ほかの文房具や机の雰囲気と合わせて柄や色を工夫できるのもうれしい!
◪春休みに作った中で一番お気に入りのレゴドッツブレスレット
レゴ(LEGO) ドッツ DOTS ユニコーンブレスレット 41902
大人っぽい配色ですごくつけやすいブレスレットでよかったです。ユニコーンモチーフで子供受けもよかったなぁ。絵と絵をつなげるようなブロックの工夫もあっていろいろと考えながら組み立てるところが◎でした!
あとは大人っぽい配色で小学生にあげたら喜ばれました~!
◪ワイワイ集まるならやっぱりセットの方がお得かなぁ
レゴ(LEGO) ドッツ ドッツ ブレスレット ベストフレンドパック 41913
ちょっとプリキュアとか戦隊ものっぽく友達と色違いなブレスレットが作れるので、お盆にいとこたちと集まった時や、友達を家に呼んだときのアクティビティにもおすすめ!みんなで作ると連帯感も生まれていいですよね~お手軽工作です。